株主優待のこだわり検索、クチコミ、写真投稿『株主優待フォーラム』

トップページへ

 

MENU

2017年4月10日から14日の週は7社が株主優待関連ニュースを発表しました。

2017年4月10日から14日の週は7社が株主優待関連ニュースを発表しました。

配信日:2017年4月16日

こんにちは。管理人のしろがね笑美です。

 

2017年4月10日から14日の週は7社が株主優待関連ニュースを発表しました。

 

●株主優待の新設を発表したのは2社

 

力の源(ちからのみなもと)ホールディングス(3561)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは0.23%

 

会社予想PERは95.19倍,会社予想配当利回りは0.23%

 

力の源(ちからのもと)ホールディングスは一風堂で有名なラーメン専門店を国内海外でチェーン展開する会社です。

 

株主優待は年2回、3月末、9月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待は、店舗で使える割引カードです。最初の株主優待は2017年9月末時点で100株以上保有する株主を対象に実施され、割引カードは12月10日頃発送予定です。割引カードの有効期間は2018年の1月から6月末までで、有効期間中は何度も使えるのが特長です。また割引率は保有株数に応じて変わります。

 

割引カードはお食事券と異なり、金銭換算ができないため、ここでは優待利回りは配当利回りと同じ金額としました。力の源ホールディングスの割引カードは、最大10名で来店しても利用可能で1回の支払い上限が5,000円まで利用できます。一風堂のファンで通いつめている人にとっては相当な利用価値がありそうです。

 

株主優待の詳細、割引カードに関する注意事項、割引カードが使える業態などについては力の源ホールディングスの個別ページにまとめましたのでご参照ください。

 
割引カードは金銭換算ができないので0円評価で試算しています。

(100株保有し割引カードを受け取った場合)
2017年3月期の会社予想配当金は5円なので
配当金5円×100株=500円


配当金と優待合計500円÷2160円×100株=0.23%
(株価2160円は2017年4月21日終値)

 

力の源ホールディングスの株主優待まとめはこちら

 

ホープ(6195)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは0%

 

会社予想PERは26.6倍,会社予想配当利回りは0%

 

ホープは自治体向けに特化して集客事業、空きスペース活用などによる財源確保事業などを手がける会社です。

 

 

株主優待は年1回、6月末時点で100株以上保有する株主のうち抽選で選ばれた150名が対象です。株主優待は、太宰府とコラボレーションしたおみやげ商品セットです。最初の株主優待は2017年6月末時点で100株以上保有する株主が対象です。ただし抽選株主優待という形態をとっているのでホープの株主全員が株主優待をもらえるわけではないのでご注意ください。

 

 

 

ホープの主力事業はLAMPというサイトの運営です。このサイトを通じて自治体とユーザーをつなげる役割を果たしているユニークなビジネスモデルについて、わかりやすい図解が公式ホームページに掲載されていたのでホープの個別ページでご紹介しています。また株主優待のおみやげ商品の詳細についてもまとめました。ホープの個別ページをご参照ください。

 

おみやげセットの金銭換算ができなかったので0円評価で試算

(100株保有し円相当のを受け取った場合)
2017年6月期の会社予想配当金は0円なので
配当金0円
配当金と優待合計0円÷2160円×株=0%
(株価2160円は2017年4月21日終値)

 

ホープの株主優待まとめはこちら

 

 

 

●株主優待の拡充を発表したのは 1社

 

 

パピレス(3641)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは3.78%

 

会社予想PERは31.71倍,会社予想配当利回りは0.13%

 

パピレスは電子書籍の販売とレンタルを行う会社です。

株主優待は年1回、3月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待は電子書籍のレンタルサイトRenta!で使えるチケットギフトコード10,800円相当の送付です。今回の拡充では、運用開始10周年を記念して、100株以上を2年以上継続保有する株主に対して追加で16,200円分のチケットギフトコードを送る記念株主優待の実施を発表しました。

 
 

ここでは保有期間2年未満の前提で試算しています。

(100株保有し10,800円相当のを受け取った場合)
2017年3月期の会社予想配当金は3.75円なので
配当金3.75円×100株=375円
10,800円相当のチケットギフトコードを年1回支給なので合計10,800円
配当金と優待合計11,175円÷2951円×100株=3.78%
(株価2951円は2017年4月21日終値)

 

パピレスの株主優待まとめはこちら

 

 

●株主優待の変更を発表したのは 3社

 

スタジオアリス(2305)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは4.9%

 

会社予想PERは25.1倍,会社予想配当利回りは2.17%

 

スタジオアリスは子供を対象とした写真館を全国展開する会社です。

株主優待は年1回、2017年までは6月末時点で100株以上保有する株主が対象です。決算期を12月から2月に変更するのに伴い、2018年からは株主優待の対象は8月末時点で100株保有する株主が対象に変更されます。

株主優待は保有株数に応じて株主写真撮影券を送ります。株主写真撮影券ではいくつかのメニューが選べます。メニューの詳細と保有株数によって異なる枚数についてはスタジオアリスの個別ページにまとめましたのでご参照ください。

 

 

スタジオアリスに行くと、かわいい衣装や小道具に魅せられて次々写真撮影したくなっちゃうんですよね。これはかわいい盛りのお子さんがいる株主の親心をつかむ株主優待だと思います。

 

四つ切プリント1枚分の料金税込6,372円=株主写真撮影券の金銭価値として試算。

(100株保有し6372円相当の株主写真撮影券を受け取った場合)

2018年2月期の会社予想配当金は50円なので
配当金50円×100株=5,000円
6,372円相当の株主写真撮影券を年1回1枚支給なので合計6,372円
配当金と優待合計11,372円÷2307円×100株=4.9%
(株価2307円は201年月日終値)

 

スタジオアリスの株主優待まとめはこちら

 

 

 

 

コメダホールディングス(3543)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは3.56%

 

会社予想PERは17.83倍,会社予想配当利回りは2.54%

 

コメダホールディングスは珈琲所コメダ珈琲をチェーン展開する会社です。

株主優待は年2回、2月末、8月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待は、店舗で使えるプリペイドカードKOMECAの送付です。今回の変更でチャージ金額は1200円から1000円に引き下げられましたが有効期限は半年から1年に延長されました。KOMECAの代わりに選べたギフト商品(自社製品セット)は廃止になりました。

 

(100株1年間保有し1,000円相当のプリペイドカードを年2回を受け取った場合)

2018年2月期の会社予想配当金は50円なので
配当金50円×100株=5000円
1000円相当のプリペイドカードを年2回支給なので合計2000円
配当金と優待合計7000円÷1967円×100株=3.56%
(株価1967円は2017年4月21日終値)

 

コメダホールディングスの株主優待まとめはこちら

 

 

 

さいか屋(8254)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは0%

 

会社予想PERは33.71倍,会社予想配当利回りは0%

 

さいか屋は神奈川県で店舗を運営する百貨店です。

株主優待は年2回、2月末、8月末時点で1,000株以上保有する株主が対象ですが、2017年9月1日で10株を1株に併合する株式併合実施後は、100株保有の株主が対象となります。株主優待の内容は変更なく、保有株数に応じて店舗で使える買い物優待券(割引率5~10%)が送られます。2017年8月末の株主優待までは1000株保有の株主が対象、100株保有の株主が対象になるのは2018年2月末の株主優待からです。

 

保有株数による送付枚数の詳細詳細と買い物優待券でできること、注意点についてはさいか屋の個別ページにまとめましたのでご参照ください。

 

割引券は金銭換算ができないので0円評価です。

2018年2月期の会社予想配当金は0円なので
配当金=0円
配当金と優待合計0円÷59円×1000株=0%

(株価59円は2017年4月21日終値)

 

さいか屋の株主優待まとめはこちら

 

●株主優待の廃止を発表したのは 1社

 

丸栄(8245)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは0%

 

会社予想PERは非公開,会社予想配当利回りは0%

 

丸栄は名古屋地盤の百貨店です。丸栄の親会社で、株式の69%を保有する興和による公開買付け(TOB)が実施されて完全子会社化、上場廃止予定に伴い、株主優待の廃止を発表しました。最後の株主優待は2017年2月末時点で1000株以上保有していた株主に対して実施されます。

 

興和は公開買付け(TOB)で残りの全株取得を目指します。買い付け期間は2017年4月13日から5月29日までで、1株当たりの買い付け額は128円です。

 

(株価127円は2017年4月21日終値)

 

丸栄の株主優待まとめはこちら

 

 

 

株主優待のブログランキングに参加しています。ポチをよろしくお願いします♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待フォーラム 3つの特長

1.気になる条件で絞り込み検索できる!

2.クチコミや写真をみんなで共有できる!

3.最新情報がメールで届く!

優待ファミリーしろがね家と学ぶ!株主優待フォーラムとは?

  • 株主優待フォーラムブログ
  • [ヤフオク]株主優待@ヤフオクをチェック

ページトップへ