株主優待のこだわり検索、クチコミ、写真投稿『株主優待フォーラム』

トップページへ

 

MENU

2017年1月10日から13日の週は11社が株主優待に関するニュースを発表しました。

2017年1月10日から13日の週は11社が株主優待に関するニュースを発表しました。

配信日:2017年1月15日

こんにちは。管理人のしろがね笑美です。

 

2017年1月10日から13日の週は11社が株主優待関連ニュースを発表しました。

 

 

 

①株主優待の新設を発表したのは 4社

 

 

ベルグアース(1383)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは2.93%(3,000円相当の茨城産メロンを選んだ場合)

 

 

ベルグアースは野菜の苗を生産している会社です。

 

株主優待は年1回、4月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待の内容は一律で、茨城産メロン(3,000相当)もしくはクオカード(1,000円相当)のどちらかを選択します。

 

(100株保有し3,000円相当の茨城産メロンを受け取った場合)
2017年10月期の会社予想配当金は10円なので
配当金10円×100株=1000円
3,000円相当の茨城産メロンを年1回支給なので合計3,000円
配当金と優待合計4,000円÷1,365円×100株=2.93%
(株価1,365円は2017年1月13日終値)

 

ベルグアースの株主優待まとめはこちら

 

 

 

フォーカスシステムズ(4662)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは2.48%

 

 

フォーカスシステムズはシステムインテグレーション、ITサービス、セキュリティ、フォレンジック事業を手掛ける会社です。

 

株主優待は年1回、3月末時点で200株以上保有する株主が対象です。株主優待の内容は株主限定の特設サイト「フォーカスシステムズ・プレミアム優待倶楽部」で約700種類の食品、ワイン、電化製品、雑貨あるいは社会貢献活動への寄付に使えるポイントを保有株数に応じて付与します。

 

(200株保有し1500ポイントを受け取った場合)
2017年3月期の会社予想配当金は12.5円なので
配当金12.5円×200株=2500円
ポイントは金銭換算できないので0円
配当金と優待合計2,500円÷504円×200株=2.48%
(株価504円は2017年1月13日終値)

 

フォーカスシステムズの株主優待まとめはこちら

 

 

フリュー(6238)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは0.5%

 

 

フリューはプリントシール機の企画製造販売などを行う会社です。

 

株主優待は年1回、3月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待の内容は一律でオリジナルクオカード2,000円相当が送られます。

 

(100株保有し2,000円相当のを受け取った場合)
2017年3月期の会社予想配当金は0円なので
配当金0円×100株=0円
2,000円相当のクオカードを年1回支給なので合計2,000円
配当金と優待合計2,000円÷3,995円×100株=0.5%

 


(株価3,995円は2017年1月13日終値)

 

フリューの株主優待まとめはこちら

 

 

 

ジュンテンドー(9835)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは3.85%

 

 

ジュンテンドーは中国地方を中心にホームセンターや農業関連商品専門店舗を運営する会社です。

 

株主優待は年1回、2月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待の内容は一律で1,000相当のクオカードです。

 

(100株保有し1,000円相当のクオカードを受け取った場合)
2017年2月期の会社予想配当金は10円なので
配当金10円×100株=1,000円
1,000円相当のクオカードを年1回支給なので合計1,000円
配当金と優待合計2,000円÷519円×100株=3.85%
(株価519円は2017年1月13日終値)

 

ジュンテンドーの株主優待まとめはこちら

 

 

②株主優待の拡充を発表したのは 1

 

トランザクション(7818)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは2.80%

 

トランザクションは雑貨の企画開発製造販売を行う会社です。

 

株主優待は年2回、2月末、8月末に実施しています。2017年3月1日で1株を2株に分割する株式分割を予定しています。2017年2月末時点で100株以上保有する株主が優待対象です。今回の発表前は株主優待の対象は200株以上保有の株主が対象でしたが、今回の発表により100株保有の株主が対象となりました。

 

(100株保有し2,000円相当の雑貨を年2回を受け取った場合)
2017年2月期の会社予想配当金は16円なので
配当金16円×100株=1,600円
2,000円相当のを年2回支給なので合計4,000円相当
配当金と優待合計5,600円÷1,995円×100株=2.80%
(株価1,995円は2017年1月13日終値)

 

トランザクションの株主優待まとめはこちら

 

 

③株主優待の変更を発表したのは 3

 

コモ(2224)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは0.29%

 

コモは天然酵母で長持ちするパンを製造する会社です。

 

株主優待は年1回、3月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待の実施で株主数が11,000人に達したことから株主優待に費やす費用の見直しを実施した結果、株主優待の頻度と中身が変更されました。従来2回だった優待は3月末に1回となり、コモが選定した商品が送られます。変更以前は1,000株以上保有の株主には毎月優待が送られていましたが、2月に1度、計6回に変更されました。

 

(100株保有しコモが選定する自社商品を受け取った場合)
2017年月3期の会社予想配当金は7円なので
配当金7円×100株=700円
自社商品の金額換算は公表されていないので合計0円
配当金と優待合計700円÷2,360円×100株=0.29%
(株価円は2017年1月13日終値)

 

コモの株主優待まとめはこちら

 

 

 

イーサポートリンク(2493)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは0.33%

 

イーサポートリンクは生鮮食品の流通システムを構築する会社です。

 

株主優待は今回の変更で年1回(変更前は年2回)、5月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待の内容は一律に変更され、リンゴジュース(1リットル×3本)に統一されました。株主優待の変更と同時に2016年11月期の配当予想は0円から5円に引き上げられています。

 

(100株保有しりんごジュース3本を受け取った場合)
2016年11月期の会社予想配当金は5円なので
配当金5円×100株=500円
りんごジュース(1リットル)3本を年1回支給、金額換算が公表されていないので0円。

配当金と優待合計500円÷1,528円×100株=0.33%
(株価円は2017年1月13日終値)

 

 

イーサポートリンクの株主優待まとめはこちら

 

 

アクトコール(6064)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは3.41%

 

アクトコールは会員制で水回りや鍵紛失など緊急かけつけサービスを展開する会社です。

 

株主優待は年1回、11月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待の内容は子会社が運営するカフェ「パンとエスプレッソと」2,000円相当優待券またはクオカード1,000円相当。

変更以前は一律でしたが今回あらたに200株以上保有の株主を対象にした優待も新設された一方、100株保有の株主に対する優待は優待券が6,000円から2,000円へ、クオカードは3,000円から1,000円へ変更されました。

 

(100株保有し2,000円相当の「パンとエスプレッソと」で使える優待券を受け取った場合)
2016年11月期の会社予想配当金は5円なので
配当金5円×100株=500円
2,000円相当の「パンとエスプレッソと」で使える優待券2,000円相当を年1回支給なので合計2,000円
配当金と優待合計2,500円÷733円×100株=3.41%
(株価733円は201年月日終値)

 

アクトコールの株主優待まとめはこちら

 

 

 

④株主優待の決定を発表したのは 1社

 

トレジャー・ファクトリー(3093)

 

株価はこちら

 

 

☆会社予想配当+優待利回りは3.00%

 

トレジャーファクトリーはリサイクルショップを運営する会社です。

 

株主優待は年1回、2月末時点で100株以上保有する株主が対象です。株主優待の内容はオリジナルクオカード1,000円相当、プレゼント抽選券「トレジャーロト」、 買取金額アップクーポン券をセットにしたものです。今回は、プレゼント抽選券トレジャーロトでは別途 抽選で

【1等】 JCB ギフトカード3万円分を抽選で5名 

【2等】 食事券ジェフグルメカード1万円分を抽選で 20 名 

【3等】 クオ・カード2千円分を抽選で 100 名

が送られることが発表されました。

 

(100株保有し1,000円相当のクオカードを受け取った場合)
2017年2月期の会社予想配当金は16円なので
配当金16円×100株=1,600円
1,000円相当のクオカードを年1回支給なので合計1,000円
配当金と優待合計2,600円÷867円×100株=3.00%
(株価867円は2017年1月13日終値)

 

トレジャー・ファクトリーの株主優待まとめはこちら

 

 

⑤記念株主優待の実施を発表したのは 2

 

ニッケ(日本毛織)(3201)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは4.28%(2017年5月末のクオカード1200円支給は1度限り)

 

ニッケ(日本毛織)はウールのメーカーで不動産開発を手掛ける会社です。

 

株主優待は年2回、5月末、11月末時点で100株以上保有する株主が対象です。今回、2017年5月末時点で100株以上保有する株主を対象に創立120周年を記念して1度限りの記念株主優待株主優待の実施を発表しました。5月末の株主優待は500円相当のクオカード支給でしたが、今回に限り700円上乗せして1,200円相当のクオカードが送られます。11月末の株主優待は通常どおり500円相当のクオカードが支給される予定です。

 

(100株を1年間保有し1,700円相当のクオカードを受け取った場合)
2016年11月期の会社予想配当金は20円なので
配当金20円×100株=2,000円
クオカードを年2回(1,200円相当を5月末、500円相当を11月末に受け取ると合計1,700円
配当金と優待合計3,700円÷863円×100株=4.28%
(株価863円は2017年1月13日終値)

 

ニッケ(3201)の株主優待まとめはこちら

 

 

日本商業開発(3252)

 

株価はこちら

 

☆会社予想配当+優待利回りは2.92%(記念株主優待は2017年3月末1度限り)

 

日本商業開発は不動産投資、サブリース業を行う会社です。

 

株主優待は年2回、3月末、9月末時点で300株以上保有する株主が対象です。今回は日本商業開発が2017年1月から地主プライベートリート投資法人で日本初となる底地のみを組み入れ対象 とした「地主リート」の運用開始したことを記念して、2017年3月末に記念株主優待を実施すると発表しました。記念株主優待は1回限りで、100株以上保有の株主も対象になります。100株以上保有の株主は1,000円相当のジェフグルメカードがもらえます。

 

(100株保有し1,000円相当のジェフグルメカードを受け取った場合)
2017年3月期の会社予想配当金は50円なので
配当金50円×100株=5,000円
1,000円相当のジェフグルメカードを1度限り支給、合計1,000円
配当金と優待合計6,000円÷2,058円×100株=2.92%
(株価2,058円は2017年1月17日終値)

 

日本商業開発の株主優待まとめはこちら

 

株主優待フォーラム 3つの特長

1.気になる条件で絞り込み検索できる!

2.クチコミや写真をみんなで共有できる!

3.最新情報がメールで届く!

優待ファミリーしろがね家と学ぶ!株主優待フォーラムとは?

  • 株主優待フォーラムブログ
  • [ヤフオク]株主優待@ヤフオクをチェック

ページトップへ