- 株主優待フォーラム
- マサル
1795
マサル
(まさる)
東証JQS
- 株価
- 3,600円
(2021年03月19日 終値)
- 優待獲得最低金額
- 720,000円
- 配当利回り
- -
- 優待獲得最低株数(株)
- 200株(投資単元:100株)
- 次回権利付最終日
- 2023/03/29
- 権利確定月
- 3月末日・9月末日
- 会社予想PER(倍)
- -
●マサル(1795)の株主優待まとめ
●単元株数と優待獲得最低株数
単元株数 | 100株 |
---|---|
優待獲得最低株数 | 200株 |
2018年4月1日付けで単元株数は100株に変更されました。株主優待獲得最低株数は200株(9月末の優待)、600株(3月末の優待)に変更予定となりますのでご注意ください。
●株主優待の回数と権利確定日
株主優待の回数 | 年2回 |
---|---|
権利確定日 | 3月末、9月末 |
●保有株数、保有期間による違い
保有株数増加メリット | あり |
---|---|
保有期間長期化メリット | なし |
●株主優待の内容
変更後
単元株数100株に変更後、初の優待になる2018年9月末の株主優待から適用されます。変更前は3月末が1,000株、9月末が3,000株保有する株主が対象でした。2018年9月末からは9月末時点で1,000株(株式併合実施後換算では200株に相当)、2019年3月末は3,000株(株式併合実施後換算では600株以上)となり、3月末と9月末の優待対象の保有株数が変わります。
3月末日時点で 600株以上保有 (株式併合前で3,000株以上) | サマージャンボ 宝くじ 10 枚 |
---|---|
9月末時点で200株以上保有 (株式併合前で1,000株以上) | 年末ジャンボ 宝くじ 10 枚 |
変更前
株式併合は2018年4月1日付で実施されるので、2018年3月末の株主優待までは従前どおりです。
保有時期と株数 | 株主優待の内容 |
---|---|
3月31日時点で1,000株以上保有 | サマージャンボ宝くじ10枚 |
9月30日時点で3,000株以上保有 | 年末ジャンボ宝くじ10枚 |
注:9月末株主対象の株主優待は11月送付予定、3月末株主対象の株主優待は3月送付予定。
●マサルとは
マサルはマンションの大規模修繕やビルのリニューアル、超高層建築物のシーリング・防水など建物関連事業を幅広く行っている会社です。
出所:公式ホームページ
株主優待のブログランキングに参加しています。ポチをよろしくお願いします♪
出所:公式ホームページ、株式併合、単元株式数の変更及び定款の一部変更並びに 株主優待制度の一部改定に関するお知らせ を参照して当サイトがまとめました。
2018 年3 月31日更新
株主優待フォーラムでは、実際に株主優待を手にした方からのクチコミ、写真投稿をお待ちしています。
※投稿前に会員登録(ハンドルネーム可)をお願いしています。
※株主優待とかけ離れた投稿はお控えください。