- 株主優待フォーラム
- 日本ハム
2282
日本ハム
(にっぽんはむ)
東証1部
- 株価
- 5,010円
(2021年03月19日 終値)
- 優待獲得最低金額
- 501,000円
- 配当利回り
- -
- 優待獲得最低株数(株)
- 100株(投資単元:100株)
- 次回権利付最終日
- 2023/03/29
- 権利確定月
- 3月末日・9月末日
- 会社予想PER(倍)
- -
●日本ハム(2282)の株主優待まとめ
●単元株数と優待獲得最低株数
単元株数 | 100株 |
---|---|
優待獲得最低株数 | 100株 |
日本ハムの単元株数は2018年4月1日に100株に変更、これに伴い優待獲得最低株数も100株に変更されることが発表されました。
●株主優待の回数と権利確定日
株主優待の回数 | 年2回 |
---|---|
権利確定日 | 3月末、9月末 |
●保有株数、保有期間による違い
保有株数増加メリット |
あり |
---|---|
保有期間長期化メリット |
あり 2018年9月末の株主優待より適用 |
☆変更後(適用は2018年9月末から)
100株~499株 | 優待品(1,500円相当) いずれかを選択 ①グループ商品(スポーツ関連グッズ含む) または ②1,500円の寄附 |
---|---|
500株以上 かつ 継続保有期間3年未満 | 優待品(5,000円相当) いずれかを選択 ①グループ商品(スポーツ関連グッズ含む) または ②5,000円の寄附 |
500株以上 かつ 継続保有期間3年以上5年未満 | 優待品(7,500円相当) いずれかを選択 ①グループ商品(スポーツ関連グッズ含む) または ②7,500円の寄附 |
500株以上 かつ 継続保有期間3年以上5年未満 | 優待品(10,000円相当) いずれかを選択 ①グループ商品(スポーツ関連グッズ含む) または ②10,000円の寄附 |
注:3月末の優待品は6月中旬から9月末に送付予定、9月末の優待品は翌年3月初旬送付予定。
●継続保有株主対象の株主優待(2018年9月末から導入)
日本ハムは2018年9月末の株主優待より、500株以上保有する株主に対して、保有期間に応じて継続保有株主に対する株主優待を追加します。
継続保有する株主優待の内容
500株以上 かつ 継続保有期間3年未満 | 優待品 (5,000円相当) |
---|---|
500株以上 かつ 継続保有期間3年以上5年未満 | 優待品 (7,500円相当) |
500株以上 かつ 継続保有期間5年以上 | 優待品 (10,000円相当) |
☆変更前(適用は2018年3月末まで)
3月末、9月末共通
1,000株以上 | 優待品(3,000円~4,000円相当) いずれかを選択 ①グループ商品(スポーツ観戦チケット含む) または ②3,000円の寄附 |
---|
注:3月末の優待品は6月中旬から9月末に送付予定、9月末の優待品は翌年3月初旬送付予定。
9月末時点で1000株以上保有する株主対象に、
日本ハムグループ展示会の特別来場日に株主本人と同伴2名(計3名まで)を招待。(2017年9月末で終了)
株主優待のブログランキングに参加しています。ポチをよろしくお願いします♪
出所:公式ホームページ、株主優待品制度の変更(拡充)に関するお知らせを参照して当サイトがまとめました。
2018年9月24日更新
食品・飲料スポーツ
カトリーヌおばさんさんの有益なクチコミ紹介します
カトリーヌおばさんさんの有益なクチコミを紹介します。
===============================
2282日本ハムさん、優待内容変更でグループ展示 ... 続きを見る
- 投稿日: 2018/5/5
- 管理人しろがね笑美さん