- 株主優待フォーラム
- 大成建設
1801
大成建設
(たいせいけんせつ)
東証1部
- 株価
- 4,345円
(2021年03月19日 終値)
- 優待獲得最低金額
- 434,500円
- 配当利回り
- -
- 優待獲得最低株数(株)
- 100株(投資単元:100株)
- 次回権利付最終日
- 2023/03/29
- 権利確定月
- 3月末日
- 会社予想PER(倍)
- -
●大成建設(1801)の株主優待まとめ
●単元株数と優待獲得最低株数
単元株数 | 100株 |
---|---|
優待獲得最低株数 | 100株 |
●株主優待の回数と権利確定日
株主優待の回数 | 年1回 |
---|---|
権利確定日 | 3月末 |
●保有株数、保有期間による違い
保有株数増加メリット | あり |
---|---|
保有期間長期化メリット | あり |
●株主優待の内容
①軽井沢高原ゴルフ倶楽部で使えるゴルフ場優待クーポン券
②工事請負代金・仲介手数料等 割引クーポン券
③簡易地震リスク診断申込書
①軽井沢高原ゴルフ倶楽部で使えるゴルフ場優待クーポン券の詳細
保有株数 | ゴルフ場優待クーポン券の内容 |
---|---|
100株~999株 | A券(2,000円券)1枚 B券(2,000円券)1枚 |
1,000株~ | A券(5,000円券)1枚 B券(5,000円券)1枚 |
注:ゴルフ場優待クーポンには有効期限があります。
A券当年8月1日から11月下旬まで
B券翌年4月上旬から7月31日まで
②工事請負代金・仲介手数料等 割引クーポン券の詳細
保有株数 | 工事請負代金・仲介手数料等 割引クーポン券の内容 |
---|---|
100株~999株 | 10,000円券 3枚 |
100株~999株かつ継続保有期間3年以上 | 30,000円券 3枚 |
1000株~ | 30,000円券 3枚 |
1000株~かつ継続保有期間3年以上 | 50,000円券 3枚 |
③簡易地震リスク診断申込書(1枚)の詳細
国内にある建物に関して、申込書1枚で建物1等の簡易診断を受けられます。チェックシートに記入された内容に基づくもので、現地調査や建物調査、図面に基づく耐震診断ではありません。
注①優待品は6月下旬送付予定。
注②一部のサービスに利用制限があります。
●スーパーゼネコン5社のうち株主優待を実施しているのは大成建設と清水建設(1803)です。
大成建設はスーパーゼネコン5社の一社です。スーパーゼネコン5社とは大成建設、清水建設(1803)、大林組、鹿島、竹中工務店。このうち株主優待を実施しているのは清水建設(1803)と大成建設です。
株主優待のブログランキングに参加しています。ポチをよろしくお願いします♪
出所:公式ホームページを参照して当サイトがまとめました。
2018年10月28日更新
株主優待フォーラムでは、実際に株主優待を手にした方からのクチコミ、写真投稿をお待ちしています。
※投稿前に会員登録(ハンドルネーム可)をお願いしています。
※株主優待とかけ離れた投稿はお控えください。