- 株主優待フォーラム
- 株主優待銘柄検索
食品・飲料お買い物券・プリペイドカードエンタメ・アートスポーツ宿泊その他
東建コーポレーション 【1766】
保有株数に応じてハートマークショップ割引券またはゴルフ場割引券または新米、ミネラルウォーター、焼酎から選択。 株主優待は年1回(4月末のみ)に変更、優待獲得最低株数は10株から100株に変更。
- 権利確定月4月末日・10月末日
- 最低投資金額848,000円
- 配当利回り2.59%
食品・飲料
日本ハウスホールディングス(旧社名東日本ハウス)【1873】
グループ会社が販売するカレーギフトセット(優待は1,000株以上保有の株主が対象) 2018年8月、ビール事業撤退により銀河高原ビールの送付は廃止。
- 権利確定月10月末日
- 最低投資金額336,000円
- 配当利回り1.79%
- 権利確定月10月末日
- 最低投資金額145,100円
- 配当利回り2.27%
お買い物券・プリペイドカード
アイスタディ(旧社名システムテクノロジーアイ)【2345】
保有株数に応じてクオカード(500円相当~) (株主優待は半年以上保有する株主が対象)決算期変更に伴い優待は2019年10月末の株主が対象に
- 権利確定月10月末
- 最低投資金額73,600円
- 配当利回り-
- 権利確定月10月末
- 最低投資金額237,100円
- 配当利回り1.90%
お買い物券・プリペイドカード
スリープログループ【2375】
こども商品券(1,000円券)、ビットコイン(1,000円相当)、SBS鎌田財団への寄付(1,000円)からひとつ選択 ×年2回 2018年8月株主優待新設
- 権利確定月4月末、10月末
- 最低投資金額275,800円
- 配当利回り0.87%
- 権利確定月4月末日・10月末日
- 最低投資金額154,100円
- 配当利回り1.30%
- 権利確定月10月末日
- 最低投資金額494,000円
- 配当利回り0.61%
お買い物券・プリペイドカード
神戸物産【3038】
保有株数と継続保有期間に応じて業務スーパー商品券 1,000 円相当~)2018年9月株主優待変更を発表。100株保有、継続保有期間3年未満の株主への商品券額面は3,000円から1,000円へ減額。
- 権利確定月10月末日
- 最低投資金額282,100円
- 配当利回り0.53%
- 権利確定月4月末日・10月末日
- 最低投資金額162,800円
- 配当利回り0.49%